第145回サンデーコンサート、無事終演しました。
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
フィギュアスケートで使われた曲の数々を、アートカンパニーバレエスタジオのダンサーさんを交えながら、電子オルガン、ピアノ、ピアノ連弾で演奏しましたが、フィギュアとは違うダンサーさんの華麗なダンスも、とても素敵でした。
来年は、10月28日(土)にナイトコンサートの企画・司会をする予定です。
どうぞお楽しみに♪
第145回サンデーコンサート、無事終演しました。
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
フィギュアスケートで使われた曲の数々を、アートカンパニーバレエスタジオのダンサーさんを交えながら、電子オルガン、ピアノ、ピアノ連弾で演奏しましたが、フィギュアとは違うダンサーさんの華麗なダンスも、とても素敵でした。
来年は、10月28日(土)にナイトコンサートの企画・司会をする予定です。
どうぞお楽しみに♪
12月18日(日)はポルタメント小牧のサンデーコンサートを、味岡市民センター講堂で開催し、私は司会として出演します。
ちょうど今スケートシーズンですが、フィギュアスケートで使われる曲を沢山演奏いたします。バレエスタジオのダンサーさんも演技して下さいます。
ぜひ、いらして下さいね。
こまきこども未来館でいたしました11日のクリスマスコンサートでは、サンタ登場に子どもたちも大人の方からも歓声がわき、とても温かいコンサートとなりました。
クリスマスソングメドレーのピアノソロから始まり、歌、そしてサンタさんと一緒に演奏したり、ミュージックシアターではサンタさんにピアノを弾いて貰ったり。
「サンタさん、行かないで」という子どもたちの声に、あわてんぼうのサンタクロースさん、きっとまたクリスマスに皆さんの家に来てくれるのでは、と思っています。
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
12月11日(日)10時50分~11時30分 こまきこども未来館3Fフリースペースにて、NoAによる、クリスマスコンサートをいたします。
たくさんのクリスマスソングと、クリスマスのミュージックシアター、ボディパーカッション、こどもたちが大好きな歌という、盛り沢山なコンサートです。
もしかすると、赤い服を着たあわてんぼうのサ○○○ロースさんも来るかも!?
11月11日より入場予約が始まりました。
小牧市の方は入場無料、小牧市以外の方は入場料400円です。
早めに来ると10時より、木製アクレチック、ボルダリング、ボールプール、デジタルラボ体験など、色々な遊びが楽しめます。
ぜひ、いらしてくださいね♪
こんにちは。
暑い夏が過ぎましたら、一気に寒くなってきましたね。
10月30日(日)に、小牧市の篠岡児童館で『ハロウィンコンサート』をNoA(私・歌、娘・ピアノ)でします。
コロナ禍ということで、30名限定の予約となります。
予約は、10/16より篠岡児童館へお電話(0568-79-0690)や来館にてお申し込みくださいね。大人の方も大歓迎です。
ハロウィンにぴったりの曲や、有名曲、そしてミュージックパネルシアター、皆さんと一緒に座ってボディーパーカッションもあります。
どうぞお楽しみに♪
1年に1度の発表会が、無事終わりました。
コロナ禍になりオンラインレッスンをし、8月から対面レッスンを再開しましたが、今もオンラインレッスンを希望される方もいらっしゃり、ずっとオンラインレッスンで2年半ぶりに会った生徒もいて、見違えるほど背が高くなっていたり、大人びた雰囲気を醸し出す生徒もいたりで、年月の流れを感じました。
そして、オンラインレッスンしか受けていない生徒も、子どもたちは練習を頑張り、発表会ではとても素晴らしい演奏をしてくれ、胸が震えました。
オンラインレッスンにご協力下さったご家族の皆様、そしてオンラインレッスンについてきてくれた子どもたち、ありがとうございます。
これからも、楽しく音楽に接していきましょうね♪
渡辺伸子♪
今日から新学期が始まりますね。
昨日来た生徒は、「もっと夏休みが長ければいいのに。」と言っていましたが、学校へ行けば友だちとまた楽しい時間を過ごしだすのでは、と思っています。
さて、今年の発表会は、9月10日(土)に、Home&nicoホール(江南市民文化会館)小ホールで開催します。
8月から対面レッスンを再開しましたが、オンラインレッスンを希望される方もいて、1/3の生徒がレッスンに来ているだけで、あとの生徒とは1年ぶりに会場で会います。
子どもの1年は成長が早いので、身長はぐっと伸び、顔もきっと大人びてきているだろうな、と、演奏共々楽しみにしています。
私は・・・ きっと去年と変わらないはず(^o^;)、と思いたいこの頃です。
新型コロナウイルスが流行りだしてから、今までオンラインレッスンをしてきましたが、8月より対面レッスンを再開することにしました。
まだ新型コロナが収束しておりませんので、オンラインレッスンも臨機応変にしていくつもりです。
こんにちは。
5月21日の江南お昼のふれあい土曜コンサートには、満席近い方がいらして下さり、『ありがとうの花』では、赤ちゃん連れのお母様がリズムに乗って大きく体を揺すって身体で応援して下さったり、『うん、うん』と頷きながら聴いたりして下さる方など、皆様の温かいお気持ちの感じられるコンサートとなりました。ありがとうございました。
さて、6月19日(日)12時15分~12時50分という短い時間ではありますが、味岡市民センターロビーで、娘と共に所属しているポルタメント小牧主催のふれあい音楽広場“『母(歌)と娘(ピアノ)のふんわりコンサート』“名曲とともに”に、出演いたします。
皆様の耳馴染みのある曲ばかり集め、歌とピアノソロでお楽しみ頂けたらと思っています。
お時間ございましたら、ぜひいらして下さいね♪
久しぶりの母(歌)と娘(ピアノ)のコンサートです。
羽生結弦選手が今年のオリンピックのエキシビションで使った『春よ、来い』も羽生選手バージョンでお披露目します。
皆様、ぜひいらしてくださいね♪
日時:2021年5月21日(土) 13:00開演
場所:江南市民文化会館 音楽室